方言
おかべ
方言の地域
鹿児島県
方言の意味
豆腐
「おかべ」について
鹿児島県で使われる方言「おかべ」は、豆腐を意味します。
この言葉は、土蔵の白壁のように白い豆腐の色や質感から「かべ」と表現され、そこに丁寧語の「お」を付け加えて「おかべ」となったとされています。
また、京都の宮中で使用されていた言葉が鹿児島に伝わり、地域の方言として定着したと言われています。
このように、地方の方言にはその地域の歴史や文化が反映されていることがよくあります。
「おかべ」の使い方
たく
今夜は何食べる?
(今夜は何を食べるの?)
おかべを使った料理にしようかな
(豆腐を使った料理にしようかな)
たく
「おかべ」の例文
- このおかべ、とっても柔らかくて美味しいね
(この豆腐、とても柔らかくて美味しいね) - おかべの味噌汁、体が温まるわ
(豆腐の味噌汁、体が温まるわ) - あひこんおかべは、んまかどー
(あそこの豆腐は、おいしいよ)