
Contents
北海道地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 北海道 | めっぱ |
東北地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 青森県 | よのめ |
| 岩手県 | のめ |
| 宮城県 | ばか |
| 秋田県 | ほいど(ほいと) ほいどっこ(ほえどっこ) |
| 山形県 | ほいど(米沢弁) |
| 福島県 | のめ(のんめ) |
関東地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 茨城県 | ものもらい |
| 栃木県 | めかいご めけご |
| 群馬県 | めっぱ(高崎市) めかいご |
| 埼玉県 | めかいご |
| 千葉県 | ものもらい |
| 東京都 | ものもらい |
| 神奈川県 | ものもらい |
中部地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 新潟県 | めぱっち(めっぱつ) |
| 富山県 | めもらい |
| 石川県 | めもらい |
| 福井県 | めぼ |
| 山梨県 | めこじき(めこんじき) |
| 長野県 | めこじき(めこんじき) |
| 岐阜県 | めんぼ めこじき(めこんじき) |
| 静岡県 | めこじき(めこんじき) |
| 愛知県 | めんぼ |
近畿地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 三重県 | めばちこ |
| 滋賀県 | めいぼ |
| 京都府 | めいぼ |
| 大阪府 | めばちこ |
| 兵庫県 | めばちこ |
| 奈良県 | めばちこ |
| 和歌山県 | めばちこ |
中国地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 鳥取県 | めぼいと |
| 島根県 | めぼいと |
| 岡山県 | めぼいと(めべえと) |
| 広島県 | めぼ |
| 山口県 | めぼ(めーぼ) |
四国地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 徳島県 | めいぼ |
| 香川県 | めぼ |
| 愛媛県 | めいぼ |
| 高知県 | めぼう |
九州地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 福岡県 | おひめさま めいぼ めもらい |
| 佐賀県 | おきゃくさん |
| 長崎県 | めもらい |
| 熊本県 | おひめさん(おひめさま) |
| 大分県 | めもらい |
| 宮崎県 | めいぼ |
| 鹿児島県 | いんもれ(いもれ) |
沖縄地方「麦粒腫(ものもらい)」の方言
| 都道府県 | 方言 |
|---|---|
| 沖縄県 | みいんでえ |

