方言
酔いたんぼ
方言の地域
鳥取県、徳島県、高知県
方言の意味
酔っぱらい
「酔いたんぼ」について
「酔いたんぼ」とは、鳥取県、徳島県、高知県で使われる方言で、「酔っぱらい」を意味します。
鳥取県では「ようたんぼ」や「よいたんぼ」という表現があり、酔っ払った人を指す際に使われます。
この表現は、地域によって少し異なる呼び方がされていますが、いずれも「酔っ払い」を指すのに使われる言葉です。
但馬弁では「よいたんぼ」と呼ばれ、土佐弁、高知県でも「ようたんぼ」として知られています。
これらの方言は、それぞれの地域の言語文化の特徴を反映しています。
「酔いたんぼ」の使い方
たく
昨夜の飲み会、楽しかった?
ええ、けど少し飲みすぎて、ようたんぼになってしまったわ
(ええ、でも少し飲みすぎて、酔っ払いになってしまったよ)
ひろし
「酔いたんぼ」の例文
- 彼はいつも飲み会でようたんぼになるんじゃ
(彼はいつも飲み会で酔っ払いになるんだ) - この辺のバー、酔いたんぼが多くてにぎやかじゃな
(この辺のバー、酔っ払いが多くて賑やかだね) - 昨晩はよいたんぼで帰ってきて、大変じゃったわ
(昨晩は酔っ払って帰ってきて、大変だったよ)