【方言】「ごうがわく」の意味と例文

方言

ごうがわく

方言の地域

三重県

方言の意味

腹が立つ

「ごうがわく」について

三重県の方言「ごうがわく」は、「腹が立つ」という意味を持つ言葉です。
この表現は、若い世代において「ムカつく」と同じ意味で頻繁に使われます。
また、この言葉を略して「ごうわく」と言うこともあります。

漢字で「ごうがわく」を表すと「業わく」となります。
「業」とは「業腹」という言葉から来ており、「非常に腹が立つ」や「癪に障る」という意味を持ちます。
したがって、「ごうがわく」は「業腹」の「業」を由来にして、「ごうが(業腹が)わく」という形になったとされています。

「ごうがわく」の使い方

たく
たく

あの人の言い方、本当にごうがわく
(あの人の言い方、本当に腹が立つわ)

うん、ちょっと癪に障るよね

みな
みな

「ごうがわく」の例文

  1. 昨日の会議での扱い、まじでごうわくした
     (昨日の会議での扱い、まじでムカついた)
  2. 彼の無責任な態度には、ごうがわくものがある
     (彼の無責任な態度には、腹が立つものがある)
  3. あのニュースを聞いて、ごうがわくがわいたよ
     (あのニュースを聞いて、業腹が湧いたよ)