【方言】「えんじょもん」の意味と例文

方言

えんじょもん

方言の地域

石川県

方言の意味

遠方の人、県外出身の人

「えんじょもん」について

石川県における方言「えんじょもん」は、「遠方の人」や「県外出身の人」を指す言葉です。
この方言は、漢字で「遠所者」または「遠処者」と表され、「えんじょもの」が訛って「えんじょもん」となったとされています。
この言葉は、人だけでなく他県産の物品に対しても使われ、「遠所物(えんじょもん)」として区別されることがあります。
対照的に、石川県産の地元の物品は「じわもん」と呼ばれています。

「えんじょもん」の使い方

たく
たく

あの人、どこから来たんやろ?
(あの人、どこから来たのかな?)

えんじょもんやって。京都から来たって
(遠方の人だって。京都から来たんだって)

ひろし
ひろし

「えんじょもん」の例文

  1. この店、えんじょもんのお客さんがよく来るわ
     (この店、遠方からのお客さんがよく来るね)
  2. えんじょもんの食材もいいけど、じわもんの方が新鮮やで
     (遠方からの食材もいいけど、地元のものの方が新鮮だよ)
  3. 友達がえんじょもんやけど、すぐにこっちの文化に慣れたわ
     (友達が遠方出身だけど、すぐにこちらの文化に慣れたね)