【方言】「ぎった」の意味と例文

方言

ぎった

方言の地域

鹿児島県

方言の意味

ゴム

「ぎった」について

「ぎった」とは鹿児島県で用いられる方言で、「ゴム」を意味します。
この言葉の由来には複数の説があり、一つはマレー語の「グッタベルチャ」(ゴムを表す言葉)が変化したもの、もう一つはオランダ語の「ギュッタ」から来ているという説があります。
また、この方言は派生して、「ぎったとん」は「ゴム跳び」、「ぎったてっぽ」は「パチンコ」を意味するようになりました。

「ぎった」の使い方

さつき
さつき

子どもたち、何して遊んでるの?

ぎったとんしてるみたいよ
(ゴム跳びをしているみたいよ)

みな
みな

「ぎった」の例文

  1. このぎった、伸びがいいね!
     (このゴム、伸びがいいね!)
  2. ぎったとん、昔はよくやったなぁ
     (ゴム跳び、昔はよくやったなぁ)
  3. ぎったてっぽで遊ぶのは、注意が必要だよ
     (パチンコで遊ぶのは、注意が必要だよ)