方言
がい
方言の地域
徳島県
方言の意味
①強い、沢山
②性格がきつい、気が強い
「がい」について
徳島県で使われる方言「がい」には、主に2つの意味があります。
1つ目は「強い」または「沢山」という意味で、これは肉体的な強さや精神的な強さ、物の多さを示します。
2つ目は「性格がきつい」や「気が強い」といった意味で、性格的な特徴を表す際に用いられます。
この方言は、その他にも「粗暴な」「粗雑な」や「丈夫な」といった意味で使われることがあり、非常に広範囲にわたる用途を持つ便利な言葉です。
「がい」の使い方
たく
彼女、性格がいよね
(彼女、性格が強いよね)
お前、よく怒られてるもんな
ひろし
「がい」の例文
- がいにひっぱっといて
(強くひっぱっておいて) - がいにあられが降って来たなー
(ひどくあられが降って来たなー) - がいに叩きすぎて手が真っ赤よ
(強く叩きすぎて手が真っ赤よ)