![【方言】「いぱだだ」の意味と例文](https://japanese-dialects.com/wp-content/uploads/2024/02/sick_kaoiro_man.png)
方言
いぱだだ
方言の地域
青森県
方言の意味
奇妙だ
「いぱだだ」について
青森県の方言「いぱだだ」は、「奇妙だ」という意味を持つ言葉です。
さらに強調したいときには「いぱだすけだ」と表現します。
青森弁には語尾に「だだ」が付く言葉が複数あり、「さだだ」(大変だ)などもその一例です。
これらの言葉は、感情や状況の度合いを色濃く表すのに使われます。
「いぱだだ」の使い方
![たく](https://kigodaiziten.net/wp-content/uploads/2023/01/hair_all_back_man-267x300.png)
たく
昨日見た夢、本当にいぱだだったよ
(昨日見た夢、本当に奇妙だったよ)
どんな夢だったの?聞かせてよ
(どんな夢だったの?聞かせて)
![さつき](https://kigodaiziten.net/wp-content/uploads/2023/01/hair_pattsun-260x300.png)
さつき
「いぱだだ」の例文
- この村の伝説、ずんぶいぱだだ話だな
(この村の伝説、ずいぶん奇妙な話だな) - 彼の行動、時々いぱだすけだよね
(彼の行動、時々とても奇妙だよね) - あの映画、終わり方がいぱだだと思わない?
(あの映画、終わり方が奇妙だと思わない?)