方言
空っぽ闇
方言の地域
北海道、青森県、秋田県(一部地域)
方言の意味
怠け者、ぼんやりすること、面倒くさがり
「空っぽ闇」について
「空っぽ闇」という方言は、北海道、青森県、秋田県の一部地域で使われており、「怠け者」や「ぼんやりすること」、「面倒くさがり」といった意味を持ちます。
この言葉は、「からほねやみ」という語形が基本となっています。
「からほね(涸ら骨)」は「骨」や「白骨」「骸骨」を意味し、「怠ける」ことを「骨惜しみをする」という表現に由来しています。
「やみ(病み)」は「病気」を意味し、現代語の「怠け病」と似たニュアンスを持っています。
「空っぽ闇」の使い方
みな
最近、あの子、何もしないでいるよね
(最近、あの子、何もしないでいるね)
ええ、まさに空っぽ闇だね
(ええ、まさに怠け者だね)
さつき
「空っぽ闇」の例文
- あの人はいつも空っぽ闇で、何も手伝わない
(あの人はいつも怠け者で、何も手伝わない) - 空っぽ闇な生活をしていると、何も成長しないよ
(怠けた生活をしていると、何も成長しないよ) - 仕事を空っぽ闇でやるなんて、許されないよ
(仕事を怠けてやるなんて、許されないよ)