方言
アガチャー
方言の地域
沖縄県
方言の意味
働き者、あわてんぼう
「アガチャー」について
「アガチャー」という方言は、「働き者、あわてんぼう」という意味で使われる方言です。
沖縄県では、働くことを「アガチュン」というので、働き者のことを「アガチャー」という言葉で表します。
また、沖縄県に生息する絶滅危惧種「ヤンバルクイナ」の別名も「アガチャー」と言います。
「アガチャー」の使い方
たく
今度ぬ土曜日、あさばぬんかい行かん?
(今度の土曜日、ランチに行かない?)
わっさいびーん。うぬ日ーしぐとぅぬあるどー。
(ごめん。その日は仕事があるんだ。)
みな
たく
土日ーやしみじゃなかった?
(土日は休みじゃなかった?)
しぐとぅぬうわらんなてぃさ。
(仕事が終わらなくてさ。)
みな
たく
アガチャーやんやー。たまんかえーやしみなさぁ。
(働き者だね。たまには休みなよ。)
「アガチャー」の例文
- あれーんかしからアガチャーやんやー
(彼は昔から働き者だね) - くとぅしぬ新人ー、礼儀正しさい、アガチャーびかーんやん
(今年の新人は、礼儀正しいし、働き者ばかりだ) - あぬっくゎー、真面目やんしが、くーてーんアガチャーなとぅくるがあん
(あの子は、真面目だけど、少しあわてんぼうな所がある)