方言
おじゃったもんせ
方言の地域
鹿児島県
方言の意味
いらっしゃいませ、ようこそいらっしゃいました
「おじゃったもんせ」について
「おじゃったもんせ」という方言は鹿児島県で使われる表現で、「いらっしゃいませ」や「ようこそいらっしゃいました」といった歓迎の意を表します。
この言葉は、特に客人をもてなす際に用いられる伝統的な表現であり、地元の飲食店では「いらっしゃいませ」の代わりに使われることが一般的です。
また、「おじゃったもんせ」という名の銘菓もあり、地元民から愛されています。
この方言は「おじゃる」(尊敬語で「いる」「行く」「来る」を意味する)と「たもんせ」(「賜る」を意味する補助動詞)から成り立っており、合わせると「おいでになってください」という意味になります。
この言葉は、来客への敬意と歓迎の気持ちを込めた鹿児島県独特の言葉です。
「おじゃったもんせ」の使い方
みな
今日は遠か所からわざわざおじゃったもんせ
(今日は遠い所からわざわざおいでくださいました)
いえいえ、今日は楽しみにしてきました
さつき
「おじゃったもんせ」の例文
- おじゃったもんせ、どうぞごゆっくりお過ごしください
(いらっしゃいませ、どうぞごゆっくりお過ごしください) - おじゃったもんせ、こちらの和菓子をどうぞお試しください
(いらっしゃいませ、こちらの和菓子をどうぞお試しください) - 鹿児島に来たら、必ず「おじゃったもんせ」と言ってみたいですね
(鹿児島に来たら、必ず「いらっしゃいませ」と言ってみたいですね)