| 方言 | 意味 |
|---|---|
| あいそんない | わびしい |
| あこ | あそこ |
| あじごと | 心配 |
| あしめる | 当てにする |
| あじゃあじゃ | めちゃくちゃ |
| あたる | もらう |
| あつくらしー | 暑苦しい |
| あのっさん | あの方 |
| あやまち | 怪我 |
| ありがたくなる | 眠くなる |
| あるいたらく | 歩き回る |
| あんま | 長男 |
| いいがに | かまわなくていいのに |
| いきそった | びっくりした |
| いくさば | 乱れている事 |
| いくそる | 驚く |
| いじくらしい | めんどくさい |
| いちだいめ | 1番目 |
| いとしい | かわいそう |
| いのく | 動く |
| うい | ①満腹 ②気が進まない |
| うしなかす | 失う |
| うやない | 気持ちが悪い |
| えざらい | 溝の清掃 |
| えんころ | 犬 |
| えんなか | 囲炉裏 |
| おきしい | 綺麗 |
| おたくらもん | ズルい人 |
| おちゃべ | おしゃべり |
| おつくわいする | 正座して良い子 |
| おっかちゃん | 奥様 |
| おっじゃ | 次男以下の子 |
| おぼくさん | 仏壇に供えるご飯 |
| おもしい | おもしろい |
| おわ | わたし |
| おわっちゃ | わたしたち |
| かいこ | 交換 |
| かいしょんない | 弱虫 |
| かたいこ | 良い子 |
| かたいもん | お利口 |
| かたがる | 傾く |
| かちゃかちゃ | ぐちゃぐちゃ |
| かつかる | ぶつかる |
| かっちんこぶ | 出会い頭でぶつかること |
| かりやすい | 簡単だ |
| がんぴ | 模造紙 |
| きずいな | わがままだ |
| きずばん | 絆創膏 |
| きときと | 新鮮なこと |
| きのどくな | 申し訳ない |
| きやせる | 消せる |
| きゃーわるい | 身体の都合が悪い |
| くどい | 塩味が濃い |
| げす | 最下位 |
| けとけと | 落ち着きが無い |
| けとま | おっちょこちょいな人 |
| けやせる | 消す |
| こおりみず | かき氷 |
| こちょがしい | くすぐったい |
| こわくさい | 生意気な |
| ごっつぉさまな | ご馳走様 |
| ごぼはん | お坊さん |
| ごんとばこ | ゴミ箱 |
| さいさい | 毎度 |
| ざっこらしい | 汚い |
| さんずい | 梅雨 |
| しけしけ | たそがれ時 |
| しし | 筋肉 |
| しょわしない | 心が落ち着かない |
| しんがいぜん | へそくり |
| じゃーま | 主婦 |
| しょうねんいれる | 集中する |
| しょっからい | しょっぱい |
| しょむない | 塩気が足りない |
| しょわしない | 心が落ち着かない |
| しんがいぜん | へそくり |
| ずらかす | ものを移動させる |
| せだいて | 急いで |
| ぜんをこわす | 両替する |
| そいあい | 連れ合い |
| そばまく | はしゃぎ回る |
| そぼれる | 驚く |
| ただ | 普通 |
| たちる | 立つ |
| たったらく | 風で飛んでいく |
| だいてやる | おごる |
| だちゃかん | だめだ |
| だまっとろ | うるさい |
| だやい | だるい |
| だら | アホ |
| だんない | 差し支えない |
| だんぼこつく | おぼれる |
| ちゃ | 〜だよ |
| ちゃべ | おしゃべり |
| ちょーだ | 寝室 |
| ちょーつける | けりをつける |
| ちょこがしー | くすぐったい |
| つかえん | かまわない |
| つくつく | とんがっている |
| つまつま | こじんまり |
| つまんこ | くじ引き |
| つんだってくる | ついてくる |
| てんぽな | 無鉄砲な |
| でかいと | たくさん |
| となわ | とうもろこし |
| とる | 〜している |
| とんぼ | 先端 |
| どすめろ | どす黒い |
| どった | とても |
| どっだけ | いくらで |
| どまつく | まごつく |
| どもこもならん | どうしようもない |
| なあん | いいえ |
| なえ | 地震 |
| なじみぞい | 恋愛結婚 |
| なんのせ | とりあえず |
| ねばい | ねばっこい |
| ねね | 乳幼児 |
| のまえる | 水が溢れる |
| はいる | テレビに出る |
| はえぼぼ | 縄 |
| はかいく | はかどる |
| はがやしい | 悔しい |
| はきたおす | 殴る |
| はちはん | 平然としたふるまい |
| はっこい | 冷たい |
| はったおす | 張り倒す |
| はなが | くさい |
| はならかす | 離す |
| はぺん | かまぼこ |
| はらうい | お腹がいっぱいで苦しい |
| ばっかい | 始末 |
| ばんばいする | 償う |
| ばんばん | 大丈夫 |
| ひょーげる | ふざける |
| びちゃる | 捨てる、投げ捨てる |
| ふっとつ | 沢山 |
| ふるしー | 古い |
| ほんとやち | 本当です |
| ほどらい | 程度 |
| ぼっぱ | 仲間はずれ |
| ぼんぼする | 背負う |
| まいけ | 〜しよう |
| まいどー | ごめんください |
| まいどはや | こんにちは |
| ませる | 差し上げる |
| またいする | 片付ける |
| またこられ | またおいで |
| まっで | まるで |
| まばやしー | まぶしい |
| まんだら | それでは |
| みなごろし | お餅 |
| みゃーらくもん | 道楽者 |
| めぐさえ | 見苦しい |
| めぐら | 周囲 |
| めざら | すのこ |
| めもらい | ものもらい |
| もしょくな | がむしゃらな |
| もじける | 人見知りをする |
| もったいしゃ | 厄介なことだ |
| もんだける | 絡まる |
| やこい | やわらかい |
| やこてん | 軟式ボール |
| やつ | 物 |
| やっとかっと | 何とか |
| やでまか | どうしても |
| やまいぐるしい | 軽い病気で大げさにする様 |
| やめる | 痛む |
| やわしー | 見苦しい |
| やわやわ | そろそろ |
| ゆきほり | 屋根の雪おろし |
| ゆさり | 夜、夕方 |
| よしかかる | 寄りかかる |
| よすけ | 方向違い |
| よっぱらだ | 充分だ |
| よむ | (果実などが)熟す |
| らちがあく | 事が解決する |
| らんかやす | 騒ぎ立てる |
| ろっぽもん | 乱暴者 |
| わけもない | とんでもない |
| わめく | 怒る |
| わやくわんたん | めちゃくちゃ |
| わらべしい | こどもっぽい |
| わるなる | 食べ物などが腐る |
| んな | お前 |
| んまいもん | 美味しいもの |
| んまそい | よく太っている |
【方言】富山県の方言一覧(五十音順)
