【方言】「ゆるくない」の意味と例文

方言

ゆるくない

方言の地域

北海道

方言の意味

きつい、つらい、しんどい、疲れる

「ゆるくない」について

北海道の方言「ゆるくない」は、心や体が大変な状況にあるときに使われる否定形の表現です。

これは、気持ちが張りつめている状態や、肉体的あるいは精神的に辛いと感じる状況を指します。
また、「容易ではない」や「楽ではない」という状況を表す際にも使われます。
この方言は、厳しい状況や過酷な状態を表す際に用いられます。

「ゆるくない」の使い方

たく
たく

試験勉強の追い込み、ゆるくないわ~
(試験勉強の追い込み、きついわ~)

本当だ、しっかり休みも取らないとね
(本当だ、しっかり休みも取らないとね)

みな
みな

「ゆるくない」の例文

  1. 今日の仕事、ハードでゆるくなかった
     (今日の仕事、ハードでつらかった)
  2. 山登り、思ったよりゆるくない
     (山登り、思ったよりきついね)
  3. 最近のスケジュール、ゆるくないから、ちょっと休みたい
     (最近のスケジュール、きついから、ちょっと休みたい)