【方言】「いだわしい」の意味と例文

方言

いだわしい

方言の地域

青森県

方言の意味

もったいない

「いだわしい」について

青森県で使われる「いだわしい」は、「もったいない」という意味を持つ方言です。
この言葉は、物を大切にする心情を表す青森県独特の表現であり、捨てることへの否定的な感情を示します。
仏法用語である「もったいない」に由来するとされ、物を無駄にしない、価値を認識して大切にするという文化的背景が込められています。

「いだわしい」の使い方

たく
たく

この古い雑誌、もう捨てる?
(この古い雑誌、もう捨てるの?)

ううん、まだ読むところあるし、いだわしいからとっておくよ
(いや、まだ読むところがあるし、もったいないから取っておくね)

みな
みな

「いだわしい」の例文

  1. この布、少し古いけどいだわしいから何かに使おうかな
     (この布、少し古いけどもったいないから何かに使おうかな)
  2. 食べ残しを捨てるのはいだわしいから、明日のお弁当にしよう
     (食べ残しを捨てるのはもったいないから、明日のお弁当にしよう)
  3. あの人は物を大切にするから、何でもいだわしいと言っているね
     (あの人は物を大切にするから、何でももったいないと言っているね)